HOME>BLOG

BLOG

2025年 新年あけましておめでとうございます

江南市 暮石建築事務所 建築設計 2025新年挨拶 シニア世代の家

 

新年あけましておめでとうございます。
仕事始めの1月6日は雨となりましたが、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。

旧年中は大変お世話になりました。
厚くお礼申し上げます。
2025年も変わらねご愛顧のほど よろしくお願いいたします。

 

※富士山の写真は、昨年11月下旬に撮ったものです。
 青空の素晴らしいお天気に恵まれました。
 東京の友人たちと元気に会えることに感謝しています。

年末年始お休みのお知らせ

休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

 

今年も一年大変お世話になりました。みなさまのおかげで、こうして仕事納めできました。ありがとうございます。

暖かい秋が長く、それでも寒い冬はやってまいりました。年末年始、体調に気をつけてお過ごしくださいますよう祈願しています。

新年は1月6日(月)より営業しますので、よろしくお願いします。

 

暮石建築事務所

 

暮石建築事務所、江南市、建築設計事務所、住宅、施設

 

大阪にある こどもの本の森 中之島へ

大阪散策の続きです。

中之島の公会堂近くの「こどもの本の森」へ行ってきました。
安藤忠雄氏設計の図書館のようです。
完全予約制とのことでしたが、入れました。

こじんまりとした図書館でしたが、ロケーションもいいので気持ちよく本を親しめます。
ところどころに安藤建築である、
「一見無駄と思われがちであるが、気持ちがいい空間」が
ありました。
心地よい時間を過ごせました。

 

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄のサムネイル画像

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

大阪 こどもの本中之島 図書館 建築設計 暮石建築事務所 安藤忠雄

 

江南市の産婦人科の改装工事の第1期が完成、移設前

病院の診療しながらの大幅な全面リフォームをしています。
第1期として、診療部分が終わりました。
休みを利用して機器の移設を行いました。

内装は優しい木目を生かしたものです。
中待合をゆったりとした空間とし、
待合との間に丸柱を入れ、空間の分節をゆるやかにしています。

第2期、第3期で入口廻り、待合廻り、新しいスタジオ廻りと
順次 変わっていきます。



江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

江南市の産婦人科の改装工事 建築設計、暮石建築事務所、病院リフォーム

大阪 藤田美術館へ

大阪城北詰駅を上がってすぐの藤田美術館に、お抹茶が飲めると知ったので、
14時くらいをめどに向かいました。

茶道具等国宝のものも、沢山あるようです。

旧展示室の扉や木材を利用したシンプルなミニマルな空間と言えます。
国宝の曜変天目茶碗や紫式部日記が直近で見れました。

残念ながら時間もなくなり、お抹茶はあきらめ次へ向かいました。

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

 

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪の藤田美術館、建築設計、建物探訪、暮石建築事務所、江南市

大阪中之島美術館へ行ってきました

OB会に合わせて大阪中之島美術館へ行ってきました。
黒い外壁、マットな感じが落ち着きを出しています。
よくみると黒い石のようです。
緑の中に黒い箱が周りとは少し隔てられて建っています。
中に大きな吹抜け空間に直接アプローチできる
エスカレーターがあちこちに流れています。

今日は醍醐寺展を見せてもらいました。

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

大阪中之島美術館、建物探訪、建築設計、暮石建築事務所

今回は大阪の美術館を3つ見てきましたので、
次回、ご紹介します。

江南市の産婦人科の改装工事の第1期の終盤

江南市の産婦人科の改装工事が
第1期の終盤となりました。
診療しながらの工事のため、
3期に分けてとなっています。

幅広い年齢層の女性が
心地よくいられるように
内装のご提案は2プランです。

北欧調とシックモダン調をご用意し、
基本的には北欧調を選ばれました。
床はカーペットがいいとのことで
木目調シートからの仕様変更です。


クライアントのご要望通り満足いただけるよう
努めております。

ーAー

 

北欧調

江南市の産婦人科の改装工事、建築設計事務所、暮石建築事務所、病院リフォーム


シックモダン腸

江南市の産婦人科の改装工事、建築設計事務所、暮石建築事務所、病院リフォーム

2024年 謹賀新年

江南市、暮石建築事務所、2024年、建築設計

2024年 あけましておめでとうございます。
クライアントのご要望及びご期待に沿えるよう、
本年も真摯に取り組んでやってまいります。


また、昨年は私の事務所併設の住宅を大掛かりなリフォームをいたしました。
見学のご希望がございましたらご連絡をお待ちしております。


江南市

建築基準法第12条5項の規定による報告の依頼

10年ほど前にも一度依頼があって提出したことがありました。
長い建築士としての業務の中で、2度目の報告書提出です。

行政からの報告依頼に基づき現調し報告書も作成して改善計画の提出。
指示書の返却をもとに是正工事を行います。
最後に現場を確認して結果報告書を提出し、これに基づいて検査という流れです。

是正工事は大変なことではあるので、
なるべくはそんなことにならないようにとは思いますが、
要望に負けてとか、法を良く知らない業者に言われるままにか、
ありえる話しです。

 

建築基準法第12条5項、建築設計、現場確認、江南市、暮石建築事務所

 

あま市の食品機械製作所の建替工事の完成少し前

あま市の食品機械製作所の建替工事ですが、建物はほぼ完成間近です。
家具・備品も入り、後は外回りの工事が少し残るのみです。

計画段階では、少し時間がかかりましたが、工事は順調に進み、仕上がり上々です。

年内完成引渡しで、最後まで問題なく終わるようにと思っています。

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所

あま市、食品機械製作会社、建替工事、建築設計、暮石建築事務所