HOME>BLOG>ぶらり建築>名古屋の「四間道界隈」
ぶらり建築

名古屋の「四間道界隈」

「四間道」は名古屋駅から徒歩15分、国際センター駅から徒歩5分の堀川沿い(西側)にあります。
そんな四間道は、元禄13年(1700年)に発生した大火の後、商業町屋の防火を目的とし
道幅を四間(約7メートル)に広げたので、その名前がついたと言われてます。
石垣の上に建つ土蔵群と軒を連ねる町屋が通りに面して建ち並んでいます。

名古屋の四間道界隈1
名古屋の四間道界隈2

 

名古屋の四間道界隈3
名古屋の四間道界隈4


ここ数年にリノベーションした店舗が立ち並びます。

名古屋の四間道界隈5
名古屋の四間道界隈6

 

名古屋の四間道界隈7
名古屋の四間道界隈8


一本中に入った小路に、複数店舗が入った建物もありました。

名古屋の四間道界隈9
名古屋の四間道界隈10

 

名古屋の四間道界隈11
名古屋の四間道界隈12

 

古い民家の屋根瓦の上には屋根神さまが見られ、疫病や火災などの恐怖から身を守るために庶民が祈りを込めて作ったものです。
この屋根の上に小さな社を祀るという形態は名古屋独特のものだそうです。

名古屋の四間道界隈13
名古屋の四間道界隈14


帰りに食事したお店は、関谷酒造が経営する「圓谷」です。
300年以上経つ米問屋の蔵を改装したお店です。
とても混雑してて人気店のようですが、美味しいビールをいただいてきました♪♪

名古屋の四間道界隈15


また是非、「四間道界隈」を訪れようと思います。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kureishi-o.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/260