HOME>BLOG>ぶらり建築

ぶらり建築

表参道建物探訪-2

表参道のみゆき通りです♪♪
キラキラと目に入ってきたのは、竣工当時は話題の建物だった「PRADA」です。

2015109173059.JPG

2015109182119.JPG

ヘルツォーク・ドローン設計、
斜めの格子は単なるファザード(飾り)ではなく、建物を支持する主体構造だそうです。

 

その並びに、

2015109182712.jpg
2015109182738.JPG

 向かい側には、

2015109183435.JPG
 

 

そして、ヨックモック青山本店があります。

2015109183323.JPG
2015109183352.JPG

こちらの青いタイルの建物は、35年も前に建ったものだそうです!!
ビックリですね―!


201510918474.JPG

カーペットのようなタイルに目を奪われました♪♪


もう少し足を延ばすと、根津美術館があります。
建物見学に紹介されている美術館です。
私も機会を見つけて行ってみたいなと思います。
少し地理がわかり、私も嬉しくなってきました♪♪♪

 

さて、今日から3連休ですね・・・。
10月もあっという間に過ぎてしまそうですが、有意義なお休みをお過ごしください♪

表参道建物探訪-1

東京散策は表参道の南青山5丁目辺りを歩きました♪♪♪
「CICADA」でランチタイムを楽しんだ後、ふらりぶらりと散策です♪
青山通りの1本裏道にはー、
絵になる建物・・・がいっぱいで、取材で使われたりしているようです。

2015109101623.JPG
グリーンがいっぱいのこちらは、その日 取材が行われていましたよ!
「CICADA」の前の建物です♪


話が逸れますが
「CICADA」で食べたサーモンのお食事は、
2015109104457.JPG
平日のランチタイムはリーズナブルに食べられ、お腹も満たしてくれますよ♪♪

 

さて、話は戻り、

2015109102210.JPG

2015109102323.JPG
201510910247.JPG

こんなスタイリッシュな商業施設が建ち並んでいました♪
建物内を抜けて行ける造りが多いです♪
開放感があり、グリーンがあり、・・・です♪♪

2015109103239.JPG

2015109103330.JPG

↑ まつ毛エステサロン・・・さすが!!表参道ですね・・・。

 

ところで、昨日はサッカー日本代表がシリアに勝って本当に本当に良かったです!!
前半は心配になってしまいましたが、とにかく勝てて良かった―です♪
次も頑張ってほしいですね!!!






 


 

CICADA -表参道-

リノベーション物件の「シカダ」に、以前からずっと行ってみたかったのですが、
今回の東京散策で念願が叶いました♪♪

2015106135031.jpg

2015106135537.jpg

環地中海料理レストラン「シカダ」、千葉のお友だちが予約してくれ、テラス席でのランチとなりました♪♪♪
路からお店はオープンになっていて、初めてでも入りやすかったです♪


席に着いてからは日常から解放される空間で、
とても楽しく食事をすることができました♪♪♪


サーモンのお料理をいただきましたが、お味がとっても良かったです♪♪
また
きめ細かなスタッフの方たちの温かみのある接客も素晴らしかったです!!

201510614524.jpg

201510614635.JPG

こんな空間を いつか うちの事務所でもご提案できたらなぁと、
いつも夢を膨らませています♪♪

表参道の駅から近く南青山5丁目にあります。
お天気が良くて、お友だちと満喫することができました♪♪♪
実は予定では「T.Y.HARBOR」にも行くことになっていたのですが、
残念ながら見送ることになってしまいました(苦)
次回は、是非、行こうと思います!!


さて、10月に入りましたね~(汗)
朝晩の冷えも一気に深まりました。
風邪などに気をつけてくださいね~!!

 

 

 

2015 Trend Seminar ISH&Hotel -TOTO-

先週、TOTOさんの「2015 Trend Seminar ISH&Hotel」に参加させていただきました。
内容は、
1.2015 ISH視察報告(海外水まわりプロダクト・トレンド)
2.最新のホテルにおける水まわり事例報告
3.TOTO DESIGN SEMINAR 2015
で、傾向はガラス製、形状の究極の薄さ、パーソナライズの品揃えだそうです。

ご紹介の事例では洗面ボールの薄いものでは4ミリのものがあったり、
機能的な使い勝手を考案した洗面まわりの製品、
水まわりが居室になじんでしまうようなものも多く見せていただきました。

2015721171537.JPG
こちらは、セミナー当日に配布されたCERAの新商品の冊子の画像です。
セミナーでは「脱・水まわり感」という言葉を使われていました。

2015721174032.JPG
このような色を楽しむ水栓金具です。
ツートンのタイプを揃えるメーカーもあり、今後は増々 楽しみですね♪♪

 

ご紹介いただいた海外のホテルも興味深いものばかりで、
さすがに気軽に見れないですし、大変貴重でした。

終了後に新商品の展示があり見てきましたが、写真を撮らなかったので、
カタログの写真です(苦)

 

2015721173839.JPG

LED内蔵のキッチンの水栓金具です。
照明用の丸いスイッチが後方にあり、押してON,押してOFFです。
ゆっくり明るくなり、ゆっくり消えていきます。
女性の方がたくさん集まってご覧になってました。
 

 

2015721173915.JPG

「FUJI」の製品もたくさん注目され、排水も素敵な形状でした。

 こんな素敵な製品をご提案できるよう、いつでもスタンバイしておまちしております!!


さて、3連休はいかがお過ごしでしたか?
昨日は「海の日」をテレビ、新聞でたくさん目にしました。
今年は本当に海に行くには絶好な日だったように思います。
夏休みを迎えた子供たちには最高の日でしたね♪♪
ただ私の周りにいる就活生には本当に厳しい夏のようです。
結局は何も力になれないのですが、耐えて頑張って欲しいと思ってます!!
 


 

JPタワー名古屋

先週、JPタワーの見学会に所長が行ってきました。


名古屋駅前の3大プロジェクト、JPタワーJRゲートタワー、大名古屋ビルヂングで約59万㎡が同時に施行中。
職人さん不足にもなるわけですね(汗)
総工費400億の工事だそうで、規模が違います。
 

201552815051.JPG

隣りのJRタワーが上から見えます。

 

20155281527.JPG

大名古屋ビルヂングです。

 

201552815734.JPG

ルーセントタワーも隣りに見えます。



 37階まで登って見学ができ、低層の事務所モデルも見せていただきました。

201552815756.JPG
201552815818.JPG

 一般(基準)会のエレベーターホールと貸室です。

201552815228.JPG
2015528152229.JPG

 現場での工事の工法などがメインの見学会でした。

201552815237.JPG
2015528152326.JPG

 

2015528152349.JPG
 

 

2015528152434.JPG
 

 11月竣工に向けて最盛期で、ご苦労もお察ししますが、若い職人さんたちの元気な挨拶が好印象です。

 

201552815172.JPG

2015528151730.JPG

201552815189.JPG


今後の名古屋駅が活性化し、増々の賑わいをみせることでしょう。
とても楽しみです!!

 

しばらくいいお天気で気持ちのいい日が続きますね♪♪
もう6月に入りました。
梅雨入り前にやりたいことを終えてしまいましょう・・・と、自分に言い聞かせています(笑)

 

 

 

 

台湾にある亜洲現代美術館

ゴールデンウィークも終わり、みなさんは有意義に過ごせましたか?
私は欲張らず、冷蔵庫のみの断捨離と運動をテーマにして成し遂げるこたができました!!
ハードルを低くしたおかげです((笑)
連休らしさを味わったのは、久しぶりの「スシロー」でした。
とっても混んででビックリです!
昨日は昼から栄を散策し、久しぶりのハーブスのケーキをいただきました♪♪
ミルクレープ、マロンタルト、イチゴタルト・・・、大きいけれどペロっとでしたね(笑)
20155716446.JPG

20155716519.JPG

こちらは店舗のテントに参考になるかもしれないと思って撮りました。

 

さてさて、台湾研修で訪れた「亜洲現代美術館」についてです。

201557162123.JPG
201557162156.JPG

 

201557163439.JPG
20155716358.JPG

正三角形の外観を持つ三層の建築で、平面が相互に重なり合う構造だそうです。
いかにも安藤忠雄さんらしいですね。

201557163536.JPG
20155716362.JPG
201557163628.JPG
201557163649.JPG

 前回、ご紹介した「台中国立歌劇院」を始め、台中市にあh国際的に注目を集める建築物が次々とできているようです。
 

201557163720.JPG
201557163744.JPG

 

20155716387.JPG
201557163832.JPG

100番のバスは行きは本数が多かったですが、帰りは新幹線の方へ行きたかったので大変な思いをしたそうです。
行かれる方の参考になればと思います。
 

 

 


 

台中国立歌劇院-3

「台中国立歌劇院」のご紹介の続きです。


内部なんですが、公開していない期間で、ご無理を言って入れてもらったので、養生シートのようなものがかかってたりします。

2015511742.JPG
20155117439.JPG

 

20155117514.JPG
20155117636.JPG

 

20155117826.JPG
20155117854.JPG

 

20155117930.JPG
 

内部は大きさの違うオペラ劇場が3つ、リハーサルルームをレストラン、イベントスペースなどがあり、赤の劇場、青の劇場とあるそうです。

★まるで洞窟のような建築。
 人間の体はチューブのようになっていて、外部と自然につながっている。そんな屋外でもあり、屋内でもあるような
 中間的領域を持つ建築にしたいと考えて設計されたそうです。
・・・「洞窟」というのはうなずけますね。
  
所長としては内部の見学ができる予定で行ったのですが、結局はオペラ劇場は見れず本当に残念に思ったようです。

 

さて、ゴールデンウィークも始まり、お出かけスポットの話題も多いですね。
身近なところでは、ミュージカル鑑賞、断捨離に挑戦しようというお友だちの話を聞きました。
私もそんなにお休みが多くもありませんが、普段できないことを何かできたらと思ったりします。
有意義な時間をお過ごしくださいね♪♪

 

台中国立歌劇院-2

「台中国立歌劇院」のご紹介です。

 

2015427143915.JPG
2015427143934.JPG

 

2015427143952.JPG
2015427144022.JPG

 

2015427144251.JPG
2015427144129.JPG

 

2015427144315.JPG
 

こちらは「台中国立歌劇院」のサンプルの建物です。
サンプルの建物があるって凄いですよね!!

コンクリートの曲面の施工には、日本の技術である「トランスウォール工法」が採用されました。
カーブさせた2本の鉄筋の間をジグザグに曲げた鉄筋でつないだパーツをつくり、そのパーツを並べ垂直方向で固定し、
三次元曲線を配筋された壁をつくります。 その両面を金網で覆って、その中にコンクリートを流し込むというほとんど
手作りの作業だったようです。 こんな大きな建物を現代で手作りとは、本当に驚きです。

201542714574.JPG
2015427145848.JPG

 

2015427145921.JPG
2015427145948.JPG

 

20154271518.JPG
201542715135.JPG

 

20154271522.JPG
201542715224.JPG

 

201542715251.JPG
201542715314.JPG

 

201542715336.JPG
20154271542.JPG

 

201542715429.JPG
 

 

 
 

所長がたくさん写真を撮ってきましたので、たくさん載せました。
まだたくさんご覧いただけたらと思いますので、またまた次回にさせてもらいます。


やっとお天気のいい日が続き、気持ちもいいですね♪♪
 


 

 

台中国立歌劇院

2015423163829.JPG

2015423163857.JPG

建築雑誌で初めて見た時は「何?」と、ビックリしました。
曲線でインパクトのある外観に、本当に驚かされましたね!!
と、思っていたところ、所長が研修旅行が台湾でした。
ナイスタイミングで、見学に行ってきた次第です。
所長がですが・・・。

洞窟のような3次元の曲面の建築が話題を呼んでおり、設計は伊藤豊雄さんです。


こちらのご紹介は次回に続けたいと思います。

 

やっと暖かくなり、ほっとしますね・・・。
もうゴールデンウイークが目の前で、毎日が早く過ぎていきます。
 

軽井沢千住博美術館

2015127175518.JPG

2015127175635.JPG

今日は研修で訪れたこちらの美術館のご紹介です。
 

設計:西沢立衛

概要:美術家 千住博氏と建築家 西沢立衛市とのコラボレーションで完成した美術館。
    軽井沢の美しい森の中にアートと建築が一体となった空間は、まさに自然と文化が調和させた。

 

2015127182246.JPG
2015127182316.JPG

 

そして、美術館の周囲には、150種類以上6万(株)の植林や草花が植樹され、
四季を楽しめるカラーリーフガーデンとなっているようです。

 

2015127181056.JPG
2015127181120.JPG

 

2015127181144.JPG
201512718129.JPG

 

2015127181239.JPG
201512718134.JPG

 2015127181014.JPG

館内には、ベーカリーカフェが入っているみたいです。
2月28日まで冬期休館なんですね。
私も軽井沢に行く機会を作って、行って見たいなぁと思いました。

 

さて、今日は少し暖かい日となりましたね♪
明日は石仏町の現場の様子を見に行く予定です。