BLOG
根津美術館(南青山)
昔行った栃木県にある馬頭広重美術館はルーバーを多用し、隈研吾氏らしくいい感じでした。
根津美術館はそれから9年くらい経ちできたものなので、基本的なことはあまり変わってないですが、
馬頭広重美術館の方が繊細であったように思います。
今回の根津美術館は、竹のアプローチが特徴的で導入部としての気持ちのたかぶりを持たしてくれるものでした。
離れのレストランは和紙を不燃化した内装で柔らかな感じを受け、緑の中での食事を楽しめました。
そして緑の中に大きな屋根が映える建物でした。
建築の勉強でなくとも、「東京のこんな所にあるんだね・・・。」と、
ふらっと行って癒してくれそうな場所で、女性にも大変人気なスポットです。
渋谷ストリーム
今回は最近オープンした「渋谷ストリーム」へ行ってきました。
3ヵ月前に訪れた渋谷の激変振りを、また見ることができました。
渋谷と代官山をつなぐ「渋谷ストリーム」、一年前は工事中で地下もまだ整備されないままでしたが、
「アーバンコア」という建物によって地下2階と地上2階までがつながり綺麗になってました。
黄色いエスカレーターを上がると開放感いっぱいです。
そして、以前 渋谷駅を地上から地下へ移したニュースはとても印象深く、
最後の移設を総動員でかなりの短時間で行われたのにとても感動したことを覚えています。
都会は凄い!っと、思いました。
その一部の2本のレールが通路に埋め込まれていました。
渋谷へこうやって行く機会があるのも縁なのかもしれません。
機会を見つけ「渋谷ブリッジ」のオープンしたばかりのホテルに泊まってみたいなあと考えたりしてます。
次回も東京散策ですので、是非、ご覧いただけたら嬉しいです。
Aoyama Flower Market TEA HOUSE(青山フラワーマーケット)
以前からずっと行って見たかった「Aoyama Flower Market TEA HOUSE
(青山フラワーマーケットティーハウス)」、念願かないました♪
それはそれは本当に素敵なお花屋さんで、その奥に併設されたカフェはお花と緑の中の空間でした。
その中でのお食事とお喋りは私にとっては非日常の時間でした。
「癒される」って本当ですね・・・。
お友だちは、「季節の2色カレー~いろいろキノコのココナッツクリームカレー/根菜たっぷりスープカレー」、
「季節野菜の畑ごはん~アボガド温玉のせ~」、私はランチタイムにかかわらず、
「自家製ジンジャエール」と「ハロウィンフレンチトースト」をいただきました。
どれもとても優しい味でとても美味しかったです。
表参道の駅からも近いし、是非また行きたいと思います。
日常に植物のある空間で過ごせたらって、
うちのリビングに置いてあるフィクスベンジャミンバロックとセダムの鉢を大事に育てなくちゃと思いました。
秋のガレージ(名古屋市)で癒しの時間
秋になりやっとガーデニングをする元気が出てきたので、大好きな名古屋にあるガレージさんへ行ってきました。
最近の私のインテリアの好みはナチュラルからシンプルへ変わってしまいましたが、
全て一新するのはとても大変はことなので少しずつ変えていけたらと思っています。
この寄せ植えはセネシオエンジェルウィングス、ミセバヤ、コロキア(オリーブリーフ)で、
鉢も一緒に購入し、とても素敵と自己満です。
ガレ-ジさんは本当に珍しい苗が多いんです。
いつも店内のディスプレイを少しずつ変えているので、是非ご覧いただけたらと思います。
うちに置いたのは、
これは西洋ニンンジンシンボクプルプアです。
ガーデニングが趣味のお友だちと一緒に買いました。
上手に育つか心配です。
フィクスベンジャミンバロックです。
インテリアショップで以前見た時からずっと欲しかったのですが、やっと育てる勇気が出ました。
最後に事務所前の植物たちです。
ナチュラルからシンプルな雰囲気になってますでしょうか・・・。
植物見てると、とても癒されます♪
江南市内の農家の家 竣工前
まだ外構が残っていますが、少し遅れていた農家住宅リノベーションが内部のみの引渡しをしました。
テープカットがあり皆で乾杯をしました(サイダーでしたが)。
大きな土間空間を持ったダイニングキッチンが落ち着いた雰囲気です。
一部、梁補強をして大きな空間をつくりました。
見えないところも補強しました。
土間下、基礎補強、外壁耐力壁、小屋裏火打を入れて仕上げています。
一部昔の梁が見えています。
壁は汚れがつきにくいようにキッチンボードを貼っています。
居間のある壁は朱色系のクロスで仕上げています。
今回のリノベーションは耐震機能の向上、断熱機能の向上をする上で
土間を中心とした昔ながらの農家住宅をより機能的に使いやすくしています。
クライアントもここまで期待はしていなかったようで大変満足してくれました。
double tall cafe nagoya (ダブルトールカフェ名古屋)
学生の息子にオススメと言われたカフェ「double tall cafe nagoya」は出向いてみると、
本当にお洒落でした。
スタイリッシュな外観はもちろん、ロゴも素敵なデザインで、
中に入ってみても全てにこだわりを感じました。
八事にあった「ダブルトールカフェ」のお客さんの一人がオーナーになり、
こちらのお店がオープンしたなんて、ステキですねー。
ランチセットメニューのバロンティーヌは低温でボイルしてあり あっさりとした味、
ダイエットにも良さそうです。
焙煎にこだわった豆はコーヒー好きの私には とても嬉しいです。
コーヒーゼリーは魔法のゼリーと謎めいているので、次回はこのメニューを
オーダーしたいと思っています♪♪
豊田市にあるカフェ、鈴茶
自宅をリノベーションしたカフェ、「鈴茶」です。
お話したい方が気軽にお話できたらいいなと思って、お一人でカフェを始めたそうです。
お店に入ると大きな流木が目に入り、一枚板のカウンターに広々とした空間はとても素敵でした。
飾られた食器はメキシコのもので、娘さんからの随分前のお土産だそうで、とっても雰囲気のある器でした。
そして、レコードはご主人の懐かしいもので、とてもマッチしてました。
そんなオーナーさんの思いがこもったお店に感激しました。
とても温かいお人柄は、初めて会った人とは思えないくらいで、お喋りが盛り上がりました♪
全て手作りの鈴茶オススメプレートセットはデザートとドリンク付きです。
どれもとても素朴な味で、とっても美味しかったです。
豊田市で遠いからちょこちょこ行くのは難しいですが、
近くに会ったらいいのになぁと残念に思うばかりです・・・。
彦根にあるクラブハリエジュブリルタン
あっという間に9月に入ってしまいました。
今年の夏は本当に猛暑でしたね。
お盆もずっと暑さは続いてましたが、近場でどこかドライブに行きたくて、
70キロくらいでいい所はないかと探しました。
それで以前も行った彦根にある「クラブハリエジュブリルタン」へ出かけました。
さすがと思ったのは、ランチタイムはやはり待ち時間がかなりありました。
すると、やはりパンを買いたくなってしまいます・・・(笑)
まん丸いバームクーヘンのパンなどを購入。
そして、みんな各々「近江牛のココット」をいただき満足でした。
ロケーションはいいのですが、この猛暑でほとんど誰も外にいませんでした。
季節がいい時は、この白いパラソルの下で食事をできるのでしょうか・・・。
とても外で散策できる天候ではなかったので、カフェに立ち寄ることにしました。
彦根城近くの「Pomme d'Amour ポム・ダムール」、ケーキだけでなくパンも売っててとてもいい雰囲気でした。
いちじくのケーキもとても絶品です。
ここのパンも是非食べてみたいと思うくらい美味しそうでした。
彦根は近いのでドライブには最適です!
一宮ジャンクションの渋滞さえなければ、またリピートしたいと思います。
夏の東京散策2
渋谷駅とその街を根本的に作り変える規模の再開発が進行中なので、ずっと工事中です。
縁があるのか度々機会があり、渋谷の様変わりを目にしています。
今回は「渋谷キャスト」に行ってきました。
外のオープンスペースは、日中はキッチンカーで賑わっているようです。
本音はシェアオフィスの空間を見てみたかったです。
日比谷から近い「東急プラザ銀座」は、6階にあるパブリックスペース「キリコラウンジ」を見てみようと行ってきました。
とても素敵な空間でした。
半分がフリースペースで、駅にも近く利用しやすそうです。
夜景もとても良さそうですよ。
お盆休みが終わり、猛暑も緩んで、やれやれです。
この週末にたまたま高校野球をみました。
こちらは熱い戦いがまだ続いています。
普段ほとんど野球をみない私ですが、金足農業の吉田くんを中心としたナインに、応援せずにはいられません。
明日の決勝、是非、頑張ってほしいです!!