BLOG
江南市の住宅のレンタルスペースを検討中
江南市にあるうちの事務所併設の住宅をレンタルスペースとして利用してもらうことを考えています。
名鉄布袋駅から徒歩5分くらいの場所です。
アットホームなパーティーやイベント、レッスン、講座などに使ってもらうのが一般的ではありますが、
それがいいのかとも思いますし、他の利用もあるのではと勉強中です。
結構広いので色々な利用の仕方があるのではと思い、お試しで4月27日にイベントで利用してもらうことになっています。
この建物が建った当初からずっと中に入ってみたかったとおっしゃってくれた人に出会い、使ってもらうお話になりました。
こんなご縁をとても嬉しく思っています。
当日のイベントを見せてもらうことになっているので今からとても楽しみです。
現状のまま使ってもらい、今後、色々検討する予定です。
キッチンプランニングーゴミ箱ー
新築やリフォーム・リノベーションの際、毎日の食事をするキッチンは色々検討することがいっぱいです。
その時にゴミ箱の置き場も忘れずに決めておきたいものです。
毎日 食事をするのでゴミは必ずでます。
キッチンまわりに置くか、その他の勝手口などに置くかを考えてみます。
今は分別ゴミの時代なので、ゴミ箱をいくつ置きたいかもその時に検討してスペースを確保したいものですね。
先日のTOTOさんのショールームです。
このように視線に入らないところにゴミ箱が配置してあります。
が、素敵なゴミ箱をインテリアのように見せて置くのももちろんありです。
色々検討してみて、後で良かったなぁと思えるようにしてくださいね。
TOTO名古屋ショールーム きれい除菌水?
TOTO名古屋ショールームに行ってきました。
キッッチンは、色々 主婦の悩みを解決してくれる工夫がいっぱいです。
シンクは端にある排水口に向かって流れていくようにつくられています。
岩倉市のお施主さんも、このシンクをとっても気に入ってセレクトされてました。
もうご存知の方も多いのかもしれませんが、「きれい除菌水」について説明しますね。
写真二つ並んだ右側の水栓から出てきます。
「きれい除菌水」は水道水に含まれる塩化物イオンを配管の途中に設けた電解層で
電気分解してつくられる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。
薬品を使わず水からつくられます。・・・とのことです。
コレで、まな板、包丁、ふきん、シンク内の排水口の網カゴを除菌してくれます。
除菌に関心が高い人には必見です。
また写真二つ並んだ左側の水栓は、先に触れると水が出たり止まったりするタイプで使い勝手がとても良さそうです。
浄水にも切り替えれるのでいいですね。
システムキッチンは各メーカー どんどん良くなり、引出などのキャビネットでは大差がなくなっているように思います。
TOTOさんは機能面で主婦の悩みを解決してくれそうですね。
レオパレス施工不良について
時代とともに度々 施工不良・偽装の話が上がってきます。
昔から言われていますが設計と施工の分離のことです。
建築コストが上がってくると、コストを加味した設計ができるということで
設計施工がいいという話に向かいます。
当然 仕事量も増え利益増しも考え現場監理が薄くなり同じ社内のことということで
施行を現場まかせになります。
これにより面倒な仕事はとばされたり偽装されたりするのです。
設計施工の現場監理の甘さが露呈するのです。
こういうことが多くなってくると設計の分離という話が立ち上がります。
こんなことをずっと繰り返しているだけで、何も変わらないままです。
では、どうするのか?
第三者監理をしましょう! 施行不良は防げます・・・。
レオパレス問題はそんなに難しいことではありません。
こういう建物の基本性能をチェックしていくだけのことなのです。
三好の田中稔先生の旬野菜のお料理教室
三好の田中稔先生のお料理教室へ行ってきました。
OL時代に先生に教えてもらっていたのでとても懐かしく、相変わらずのテンポの良さに感激です。
今回は大根と白菜がテーマでたくさんの種類のメニューをご紹介してくれました。
作る前に大根と白菜についての色々なお話もあり、田中先生は畑で野菜を作っているので、
育てた白首大根で選び方、保存方法、栄養、料理方法と説明があり、そして、うんちくと、
勉強になります。その昔~昔、古代エジプトや古代ローマ・ギリシャなどでも食べられていたそうでビックリです。
小松菜のように広がってしまっていた白菜を、品種改良により葉を巻いた状態の結球した白菜にした
名古屋市中川区の野崎さんの話もありました。
その日のメニューは
・大根のレモン和え ※皮の薄いマイヤーズレモンを使ってました。
・白菜の塩昆布和え
・白菜とイカの炒め物
・白菜と豆腐の煮込み(別名:白マーボ豆腐)
・牛すじ肉と大根の煮物
(・大根の皮のゆずしょうゆ漬け)
(・ぜんざい ※おまけのデザート)
どれも家庭で作れるレシピでした。
もちろんとっても美味しかったです。
一番インパクトのあった牛すじ肉と大根の煮物はすぐ作ってみましたが、
すじを白すじ(アキレス腱)を使ってしまい、違うものができあがりました。
また次は上手に作れたらと思ってます。
毎日の暮らしに欠かせない「食」を楽しくするのに、田中先生のお料理教室はとってもいいです♪