HOME>BLOG

BLOG

名古屋駅のクリスマスイルミネーション

いよいよ2017年もクリスマスシーズン到来となり
慌ただしさはさらに加速してきました。
日が短くなり淋しい気持ちになりがちですが、
こんな華やかなクリスマスイルミネーションで明るく年末まで過ごしたいですね。
参考にしたくなるフランフランさんのポップなディスプレイは
温かなクリスマスを誰と過ごすのでしょうか・・・なんて楽しませてもらいました。
そして、JRゲートタワーの前に、初の巨大ツリーです。
とっても賑わってました。

名古屋駅のクリスマスイルミネーション、2017年

名古屋駅のクリスマスイルミネーション、2017年

名古屋駅のクリスマスイルミネーション、2017年

草叢BOOKS新守山店(名古屋市)

草叢BOOKS新守山店へ行ってきました。
新業態のブック&カフェはどんなんかなぁとワクワクしていきました。
アピタ1階から2階に上がると、一転、全く違う雰囲気となりました。
天井がアルミ色で覆った断熱材とグレーのウレタンフォームと黒のライティングで、
トーンのまとまりがスッキリ感を生んでました。
店内の真ん中にあるスタバでコーヒー飲みながら座って本を読めるなんていいですね。
他のコーナーでも椅子がありました。
一番印象的だったのは赤ちゃん連れのママをたくさん見かけたことです。
授乳コーナーが設けてあるのが人気なんでしょうね。
私は本屋さんが大好きで、育児中はリフレッシュしに使ってました。
こんなオシャレな本屋さんが近所にあったら嬉しいですね。
・・・と思ったら、江南市内ではありませんが、各務原にもできたようなので、
早速行ってこようと思ってます。

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

草叢BOOKS、名古屋市、オシャレな内装、天井

秋のハーブの鉢たち

この間のハーブの苗を一部鉢に入れました。
真ん中の白い鉢はサントリナで別名がコットンラベンダー、
クリスマスツリーっぽいので気に入ってます。
右の小さな黄色の花はカレンデュラで超耐寒性とあり、ハンドクリームで一般的のものですね。
奥はオレガノの寄せ植えでピンクっぽいのがミルフィーユリーフで、
明るいグリーンのがノートンズゴールドです。
左のはミントとありましたが、葉がとても厚ぼったいのでアップルミントでしょうか・・・。

ハーブは寄せ植えが難しいんですね。
一緒に植えてしまうと強健な方に弱いのが負けてしまうそうです。
さっと植える鉢がなく、残りのハーブは仮植えとなりました。

ハーブ、秋、コットンラベンダー、カレンデュラ、オレガノ

小さなハーブガーデンに憧れて

先日のグローバルゲートのgarage(ガレージ)さんで、
こちらの植物に一目惚れしてしまいました。
一緒に買った鉢に苗をその場で植えてくれるサービスがあり、
家に帰ってそのままインテリアのように置けるのでとっても助かりました。
家に帰ると、中々、鉢に植える時間が作れずということが多いので、
とても嬉しいサービスです。

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗


そして、その時に一緒に買ったハーブ等、ずっと長雨でそのまま放置となってましたが、
今週はお天気がいいので今日は江南市内のとうはちさんで、またまたハーブを買ってきました。
ローズマリーの寄せ植えをしたいと思いましたが、相性が難しいようです。
憧れの小さなハーブガーデンを少しずつ実現させていけたらと思ってます。
この連休に植える予定ですが、・・・、できたら是非、ご覧ください!

ハーブ、ガーデニング、愛知県
 

グローバルゲートにあるgarage(ガレージ)

グローバルゲートにあるgarage(ガレージ)さん、
ジャンクスタイルのガーデンが好きな人なら必見のお店だと思いました。
ここら辺ではない種類が多くあり、とにかく苗が元気です。
鉢やインテリアも、自分の目で見れるのが嬉しいですね。
私は何時間でもいられそうでした・・・(笑)
スタッフさんも感じいいです。
¥2,000以上で1時間の駐車サービスがあるとのことなので、
購入目的なら車で行くのもありですね。

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

ガレージ、garage、名古屋市、グローバルゲート、ジャンクガーデン、苗

 

一宮市の共同住宅の配筋検査

保検の検査とは別に事務所としての検査をしました。

是正項目
・外周部かぶり不足
・排水パイプのかぶり不足
・人通孔のベント筋D16に変更
・階段基礎スラブ厚300無い
・シートの破れ
・全体掃除

以上、確認の上、コンクリート打ちになります。


一宮市の共同住宅、配筋検査

一宮市の共同住宅、配筋検査

一宮市の共同住宅、配筋検査

一宮市の共同住宅、配筋検査



 

GINZA SIX (銀座シックス)

先日の台風21号が上陸する最中、東京へ行く用事があり、
ついでに、少し前に話題になった建築「GINZA SIX (銀座シックス)」に
行ってきました。
さすがに、空いてました・・・(笑)
残念ながらこの雨なので屋上庭園や観光バス乗降所の三原テラスは見てません。

館内は、
銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

空間、装飾と、本当に素敵でした。
たくさんのブランドショップも入ってますが、写真を撮ることはできませんでした。
広々としてましたが、ジグザグを意識した通路だそうです。

 


食事は話題の「銀座大食堂」のフードホールに入りました。
ショッピングセンターにあるセルフのフードコートでは、もちろんありません。
フルサービスのフードホールです。
とっても広く、奥のスペースはいくつかに分けられ、
私が座った席から屋外でも食事ができるテーブルが見えました。
銀座らしい雰囲気でした。

銀座シックス、東京

銀座シックス

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

 

そして、目玉の草間彌生さんのカボチャのバルーンはオープニングより期間限定とのことなので、
見ることができてとても良かったです。
ちなみに、来年2月25日までだそうです。

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京

銀座シックス、東京


感性を磨こうと建築を見に行ってます。
最近は古いものの再生であるリノベーション、そして、今回のような最新のものと、
意欲的に足を運ぶようにしてますが、建物はとてもおもしろいです。

( A )
 

稲沢市のマンションの内装

稲沢市のマンションの内装です。
単身用は白を基調に床はダークブラウンとし、全体としてモノトーンとしました。
若いファミリー用はダークブラウンを基調にしたことで、
カジュアルの中にも落ち着きを持たせました。
壁のクロスはアクセントにブルーを入れ、明るい雰囲気にしました。
合わせる家具により楽しんでもらえるのではないでしょうか。
もうじき竣工写真を掲載できる予定です。

 

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

稲沢市のマンション、内装

 

グローバルゲート(名古屋市)-2

「グローバルゲート」の続きです。
 

1階のパンケーキのお店「gram (グラム)」さんは、緑を意識した内装で本棚のクロスを使ってありました。
横浜のパンケーキ屋さんでも本棚のクロスが使っていたのが思い出され立体感が出るんでしょうね。
ディズニーランドにでもいる気分になれました。
グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

名古屋、グローバルゲート


インテリアショップが多く、そんな中で「interior essence (インテリアエッセンス)」さんは品揃えが多く
温かみのあるテイストで見てて楽しかったです。
一緒に行った友だちが「いつかソファを買えたい。」と言って、あれこれ試して座ったところ座面の固いものが多く、
座り心地を気に入ってました。
グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

 

「益久染織研究所」さんは、ゆったりとしたお店で時間が止まっているように感じられました。
帰ってからサイトを見せていただいて、自然との共存を考えていらっしゃることが良くわかりました。
私も日々そう思うことが多いのですが実行するにはいたらずで、読んでて胸が痛っかったです。グローバルゲート、名古屋、益久染織研究所


「グローバルゲート」はそんなにたくさんのお店が入っているわけではありませんが、
こだわりのお店ばかりでした。
そして、屋上庭園は是非、行って欲しいです。

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋

グローバルゲート、名古屋
 

次回はとても素敵なお店「garage (ガレージ)」さんです。

グローバルゲート(名古屋市)

名古屋のささしまライブ24にオープンした「グローバルゲート」に早速、行ってきました。
「GREEN STYLE (グリーンスタイル)」がコンセプトというのが納得できるくらい、
緑が多く<ゆったりとした空間で開放的でした。
名古屋にもこんなスタイリッシュな建物ができましたね!
行く前に情報をもらったので、ミッドランド前から名鉄バスで行きました。
思ったより混雑していなかったので、ゆっくり見れました。
自転車のガラス越しのディスプレイが都会的に見え、私は気に入ってます。
たくさん写真を撮ったので、次回のブログもグローバルゲートです。
是非、ご覧いただけたら嬉しいです。

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート

名古屋、グローバルゲート